会話は弾ませる、どんなボールも受け止める、そしてオウム返しと質問と…
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath の山田です、いつも読んで戴きありがとうございます。
会話は弾ませる
どんなボールも受け止める
そして
オウム返しと質問と
笑顔で返球する
霞草608👼
会話はキャッチボールです。
相手が受け取り易いボールを投げる、相手が投げ返してくれたら、良い間(マ)を取ってまた良いボールを投げ返す、その繰り返し。
そうすることで、会話が弾んでいきますね。
婚活では、このキャッチボールは超重要なことです。
お見合いやデートで、会話が弾まないなぁ…となると、お相手がどんなボールを投げてこようが、必死に受け止めて、良いボールを投げ返す。
これは、疲れますよね、でも婚活では仕方無いです、少なからず、お見合いの場やデートのときでは、辛抱してください我慢です。
本当は、お相手が豪速球を投げてきたら、こちらも豪速球を投げ返したいですね。
そうすれば気持ちもスッキリするでしょうが、そのお相手との婚活はその場で終了になってしまいかねませんからね。
会話を弾ませるには、オウム返しと質問と笑顔で返球することです。
まず、オウム返しとは、相手の話したことを引用して言葉を続けることです。
例えば「〇〇〇〇ですか、知らなかったです、今度ゆっくり教えてください」ですね。
オウム返しは、会議の場で使うとなると、意見が良し悪しに分かれるでしょうか、でも短めのオウム返しであれば良いと思います。
婚活はオウム返しを多用すべきです。
なぜ、オウム返しが良いのか、お相手の話した内容に見合った言葉で返せる、的外れなことを言わないということ、そして、オウム返しすることで、“この人は私の話を聞いてくれている”、“この人は私に興味を持ってくれている”とお相手が思ってくれます。
続いて、質問することです。
全然知らないことを聞いても、その話題を膨らませることはできませんね。
でも、質問だったらできます、単純に思ったことを聞けば良いのですから。
注意すべきは「それ楽しいですか?」これは禁句です、お相手が楽しいと思っていることを全否定してすることになりますから。
例えば「〇〇〇〇ですか、一度もやったことないです、どんなところが楽しいですか?初心者は何から始めたら良いですか?」ですね。
最後に、ボールは笑顔で投げ返してください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日のブログはこちらにも
会話は弾ませる、お見合いやデートで会話に詰まったら、食事ネタ…
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
結婚や婚活の悩みは無いけど、ちょっと結婚相談所が気になるんだよね。
結婚相談所って、どんなところ?どんな仕組み?どんな出会いがあるの?
ちょっとだけ、知りたい、見学したい、と思う方、結婚相談所を見学してみては如何ですか?
ちょっと気になるという方は、お電話又はご予約をお願いします。
(ネットでのご予約の際はご確認のご連絡をさせて頂きますことをご承知ください)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です😇
今日も宜しくお願い致します。
当結婚相談所の2019年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い100%成立!🎊
入会2ヶ月で交際率100%!🎊
でした。
真剣に結婚したい方との出会いは「結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath」できっとあります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当社は、登録会員数および成婚数No.1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ )
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています、是非ご覧になってください。
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath 婚活カウンセラーブログ
HP①👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
Google👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
Instagram👉結婚相談所 ベイビーズブレス
Twitter👉結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
はてなブログ👉栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath 日記
Ameba👉両毛地域の婚活応援隊 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス
tumblr👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
茨城県西部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath で。
栃木県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath で。
群馬県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath で。
埼玉県北部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath で。
次の記事へ
会話は弾ませる、お相手の話を引き出すこと意識する。 »