HPには成婚率があった方が良いですよ!、成婚率って何の定義も無い数字って知っているのかなぁ
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath の山田です、いつも読んで戴きありがとうございます。
※先日、 Instagramの画像が正しく表示されていないことが解りました、大変申し訳ございません、順次修正を行って参ります。
結婚相談所のHPには
成婚率があった方が
良いですよ!と
HP作成会社の営業電話
成婚率って
何の定義も無い数字って
知っているのかなぁ
霞草357👼
昨日の営業電話とのやり取りですが、
成婚率を載せた方が、結婚相談所の成績と見えるので、受けは良いでしょうね。
集客営業としては受けが大事なことなのですが…
でもね、成婚率って惑わす数字なんですよね。
成婚率と聞くと、入会した方々が婚姻された率と思いますよね。
これが違うのです。
①結婚相談所によって「成婚」の定義は違う
②成婚率の計算式は決まっていない、結婚相談所の都合に合わせて計算式を作っている
え~そんなの誇大広告、違法でしょうと思われるかもしれませんが、違反はしていないのです。
①も②も何の法の決まりも規制も定めもありません。
だから、社会通念上の常識のある内容だったらOKなのか思います(法律家ではないので、多分ですが)
結婚相談所では、そんなややこしい成婚率は使わずに、2019年の実績として下記のように掲載しております。
入会1ヶ月でお見合い100%成立
入会2ヶ月で交際率100%
平均6.5ヶ月で成婚
「平均6.5ヶ月で成婚」が誤解されるかも知れませんね。
当結婚相談所での成婚の定義は、婚約(プロポーズをしてお二人のご結婚の意思が固まったとき)としております。
平均6.5ヶ月とは何の期間なの?これは入会からの成婚までの期間となります。
じゃあ、入会すれば平均6.5ヶ月で成婚できるんだね、と思われると、ちょっと違うのです。
これは成婚された方の平均となっていますから、活動中の方や、途中退会された方はデータに含まれないのです。
まどろこしい成婚率よりは、成婚までの期間の方が正しい数字なのかと掲載しておりますが、
先々、婚活業界で成婚率の定義が標準化(共通化)されたときは、成婚率を掲載します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日のブログはこちらにも
難しく考えても簡単に考えても、人生は1回だけ。楽しく考えたい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です😇
今日も宜しくお願い致します。
当結婚相談所の2019年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い100%成立!🎊
入会2ヶ月で交際率100%!🎊
でした。
真剣に結婚したい方との出会いは「結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath」できっとあります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています、是非ご覧になってください。
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath 婚活カウンセラーブログ
HP①👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
Google👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
Instagram👉結婚相談所 ベイビーズブレス
Twitter👉結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath
はてなブログ👉栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath 日記
Ameba👉両毛地域の婚活応援隊 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス
tumblr👉結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby’s breath