婚活で迷ってる人へ!未来を見抜く質問がカギ。霞草2651♪
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath の山田です。
いつも読んで戴きありがとうございます。
目次
婚活で大事なのは聞く力!未来を見抜く質問力とは
婚活で迷ってる人へ!
未来を見抜く質問が
カギ
霞草2651♪
「プロフィール通りの人と違った」
そんな経験をしたことはありませんか?
婚活では、相手の過去よりも未来を確認することが大切です。
未来に向けてどんな準備をしているのか。
その姿勢が、あなたとの交際や結婚に直結します。
この記事では、婚活の場で使える「未来を見抜く質問」のコツと、
プロフィールと実際の言動をファクトチェックする視点を紹介します。
未来を確認する力は、信頼できる出会いにつながります。
第1章:その“頑張り方”、実はカラ回ってませんか
◇ その頑張り、方向あってますか?
「婚活、頑張ってるのに報われない」
そんな気持ちになったことはありませんか?
でも、それはあなただけではないんです。
本気で婚活しているのにうまくいかない。
そんな人は意外とたくさんいます。
それは努力が足りないのではありません。
もしかすると、頑張る方向がズレているだけかもしれません。
婚活は、試験勉強のように努力すれば結果が出る世界ではありません。
なぜなら、そこには“相手”がいるからです。
つまり、あなた一人の頑張りでは完結しないのが婚活なんです。
◇ まずは「現在地」を知ってから進もう
婚活で迷子になる人には、共通点があります。
それは、「自分の状態を把握していない」ことです。
たとえば、あなたはこんな状況に心当たりはありませんか?
・交際した経験がない
・異性と話すのが苦手
・同性とも話す機会が少ない
もしどれかに当てはまったら、焦って動き出す前に、
一度立ち止まって「今の自分」を見つめることが大切です。
自分の強みや弱み、得意なことや苦手なことを整理してみましょう。
それだけでも、婚活はずっと楽になります。
◇ 婚活では「気持ち」だけじゃ足りない
「頑張ります!」という気合いはもちろん大事です。
でも、それだけでは前に進みにくいのが婚活です。
「頑張るぞ」という気持ちに加えて、
「どう頑張るか」「何をするか」という行動が必要です。
例えば、自己流にこだわっていませんか?
昔うまくいった方法を、今でもそのまま使っていませんか?
婚活の世界は日々変わっています。
大切なのは「過去」ではなく「今どう動くか」なんです。
◇ あなた専用のスタート地点をつくろう
婚活は「とにかく動けばいい」わけではありません。
まず必要なのは、自分に合った婚活の“地図”を持つことです。
地図があれば、道に迷っても戻れるし、
次の一歩をどう踏み出すかも決めやすくなります。
おすすめは「やることの棚卸し」です。
紙に書き出してみましょう。
プロフィールの準備、会話力、見た目の印象、考え方。
何が足りていて、何が足りないのかが見えてきます。
その整理ができたら、あなたはすでに準備ができた状態です。
スタートを切る勇気も自然と湧いてくるはずです。
◇ 今日、何をしますか?
婚活に本当に必要なのは、根性ではなく「準備」と「理解」です。
そして、その第一歩は「今の自分を知ること」から始まります。
自分の位置がわかれば、進むべき方向も見えてきます。
今日、あなたは何から始めてみますか?
よかったら、一緒に考えていきましょう。
第2章:恋愛は教科書、婚活は実技試験
◇ 「恋愛経験者ほど苦戦する」って本当?
恋愛経験があるのに、婚活ではうまくいかない。
そんな声をよく耳にしませんか?
反対に、恋愛経験がほとんどない人が、
婚活では順調に進むこともあるんです。
これには、明確な理由があります。
恋愛と婚活では、土台となる考え方がまったく違うからです。
恋愛は“気持ち”を育てる時間です。
でも婚活では、“判断と行動”が中心になります。
その違いを知らないまま進めば、
当然うまくいかない場面も増えてしまいます。
◇ 「婚活」は動いてみないと始まらない
婚活では、相手との価値観のすり合わせが必要です。
「理想の結婚生活」は、相手にも同じように伝わっていますか?
それは、頭の中だけでは確認できません。
実際に会って、話してみないと見えてこない部分が多いのです。
たとえ失敗しても、動いてみることが大事です。
婚活は、満点を目指すテストではありません。
経験から学びながら、少しずつ前に進むものです。
◇ あなたの「婚活筋」、ちゃんと使ってますか?
婚活には、ちょっとした反応力や、
自分の気持ちを伝える力が求められます。
たとえば、思ってもいなかった質問をされたとき。
どんな返し方をするかで、相手の印象は変わってきます。
でも、最初から上手に返せなくても大丈夫です。
少しずつ慣れていけばいいんです。
おすすめは、プロフィールを使ったシミュレーション。
「この未来を一緒に歩めるか」を想像してみてください。
そうすれば、聞きたいことも自然と見えてきます。
◇ 学ぶより「慣れる」が勝ちの世界
婚活においては、知識よりも体験の積み重ねが大切です。
たとえ不器用でも、行動を繰り返すことで感覚は磨かれていきます。
会話もまた、実践で伸びるスキルです。
スポーツと同じように、体を動かすことが上達への近道です。
頭でわかっているだけでは、なかなか前に進みません。
小さな行動でも、積み重ねれば確かな自信になります。
◇ 少しの勇気が未来を変える
どんなに準備しても、不安はつきものです。
でも、大丈夫です。完璧じゃなくてもいいんです。
「できることをやってみる」
それが婚活における最初の一歩になります。
あなたが今、やってみようと思えることはありますか?
ひとつだけでも思い浮かべてみてください。
その一歩が、確実に未来を近づけてくれます。
第3章:未来の話ができない人とは、未来は作れません
◇ その質問、未来につながっていますか?
お見合いで、何を聞けばいいのか迷ったことはありませんか?
趣味や仕事、出身地などの話題で終わっていませんか?
もちろん、それも大切な情報です。
けれど、それだけでは結婚にはつながりにくいんです。
なぜなら、結婚はこれから先を一緒に築くものだからです。
だからこそ、未来の話ができるかどうかが重要になります。
◇ プロフィールは未来の設計図
結婚相談所のプロフィールには、現在や過去だけでなく、
将来の希望や理想も書かれています。
たとえば「子どもが欲しい」「共働き希望」など。
未来に向けた考え方を知る手がかりになります。
でも、それが本音なのかは話してみないと分かりません。
行動が伴っていなければ、それは理想止まりです。
だからこそ、プロフィールの未来をそのまま信じすぎるのは危険なんです。
◇ 「理想」よりも「準備」を聞いてみよう
未来に対する本気度は、準備の内容で見えてきます。
たとえば「子どもが欲しい」と書いてある場合。
「そのために今、どんな準備をしていますか?」と聞いてみましょう。
「田舎で暮らしたい」と書いてあれば、
「いつ頃から、どんな暮らしを考えていますか?」と聞いてください。
曖昧な答えなら、それは夢のままの可能性があります。
でも、具体的な内容が出てくれば、それは計画です。
未来について語れることは、信頼の第一歩になるんです。
◇ 過去に縛られず、未来を見る
過去の恋愛や婚活がうまくいかなかった経験があっても、
それが今の自分を決めるわけではありません。
過去のトラウマに引っ張られてしまうと、
現在や未来が見えづらくなってしまいます。
相手に対しても同じです。
「どんな未来を目指しているか」を知ることが大切です。
その問いかけが、交際や結婚に必要な価値観を浮かび上がらせてくれます。
◇ 今日の一歩が、未来の入口になる
お見合いは、相手を見極める場ではありません。
これからの人生を共に歩めるかどうかを感じる時間です。
プロフィールの言葉だけでなく、
その奥にある行動や思いも見ていきましょう。
「この人と、どんな未来を作っていきたいか」
そんな視点で話してみると、会話も変わってきます。
未来を語るあなたには、未来を見つめる人が自然と引き寄せられます。
さあ、次の出会いでは「未来」の話をしてみませんか?
第4章:モテ服より、風呂と眉毛とジャストサイズ
◇ 第一印象はプロフィールより速く伝わる
婚活では、中身を見てほしいと思っても、
最初に判断されるのは見た目なんです。
第一印象は、会って数秒で決まると言われています。
その数秒で印象が決まってしまうのは、少し怖いですよね。
あなたがプロフィールに込めた想いが届く前に、
見た目で選ばれてしまう場面も多いです。
でも、だからこそ「清潔感」が大切になります。
◇ 清潔感はセンスではなく習慣でつくる
「清潔感って何だろう」と思ったことはありませんか?
香水やブランドの服ではありません。
たとえば整えられた前髪や形の整った眉毛。
アイロンのかかったシャツや靴の手入れも含まれます。
日々の丁寧な暮らしが清潔感を生み出すんです。
高価なアイテムを揃える必要はありません。
習慣を見直すことが一番の近道です。
◇ 髪型と眉毛だけでも印象は変わる
特に影響が大きいのは、髪と眉毛です。
この二つが整っていると、表情が明るく見えるんです。
美容室で似合う髪型を相談してみましょう。
それだけで、見た目がぐっと洗練されます。
眉毛の形も、あなたらしさを引き出すポイントです。
婚活では、小さな差が印象を大きく左右します。
◇ サイズ感が見た目の信頼度を上げる
服を選ぶとき、デザインやブランドも気になりますが、
実は一番大事なのはサイズ感なんです。
大きすぎても小さすぎても、落ち着きませんよね。
自分に合ったサイズは、自然な信頼感を生みます。
「この人は自分をちゃんと理解している」
そんな印象も伝わるんです。
それは婚活において、大きなメリットになりますよ。
◇ 靴とバッグに出る「暮らしぶり」
服に気を配っていても、靴やバッグがくたびれていると、
その印象は台無しになってしまいます。
靴やバッグは、日常の暮らしがにじみ出る部分です。
あなたも、きちんと手入れされた靴を見ると安心しませんか?
それは、相手の生活への丁寧さを感じるからです。
暮らしの一部として整えることが、信頼につながります。
◇ 清潔感は、自分を大切にしている証拠
清潔感がある人は、他人に対してだけでなく、
自分自身を丁寧に扱っていることが伝わります。
それが信頼される第一歩になります。
婚活では、誠実さや安心感がとても重要です。
自分を大切にしているあなたは、きっと誰かにも大切にされる人です。
◇ 今日からできる見た目改革、何から始めますか?
お風呂上がりに眉を整えてみる。
明日は靴を磨いてみる。
そんな小さな一歩でも、未来のあなたにきっとつながります。
少しだけ自分に手をかけてあげるだけで、印象は変わりますよ。
あなたの魅力を、正しく相手に届ける準備を始めてみませんか?
第5章:婚活アプリ沼を抜けたければ、相談所の地図を持とう
◇ その出会い、本当に前に進めていますか?
婚活アプリでたくさんの人に会っているのに、
なぜか交際に進まない。
そんな声を多く耳にします。
あなたも「何人会っても結婚に近づかない」と感じたことはないですか?
その理由は、出会いの質にあります。
出会いが増えても、信頼できる関係が築けないと、前には進みにくいのです。
◇ アプリの便利さと、その落とし穴
婚活アプリは手軽で便利な反面、落とし穴もあります。
たとえば、プロフィールの情報はすべて自己申告です。
年収や職業、結婚観も正しいとは限りません。
写真だって、加工されていたりしますよね。
会ってみてから「なんか違う」と思うことが続けば、
疲れてしまうのも当然です。
◇ 婚活の地図を手に入れるという選択
そこで、考えてみてほしいのが結婚相談所です。
相談所は「地図」を持って婚活ができる場所です。
どこに向かうのかが明確で、
一人で迷う時間を減らすことができます。
しかも、プロフィールには証明書類が必要なので、
信頼性が高い情報が最初から提示されます。
だからこそ、出会った瞬間から「未来の話」が始められるのです。
◇ 疑う時間を、信じる準備に変える
婚活アプリでは、相手を疑う場面が多くなりがちです。
でも相談所では、仲人が間に入ってくれるので、安心して会話できます。
もし不安があっても、誰かに相談できる環境があるだけで、
あなたの心も穏やかになります。
その安心感が、自然な笑顔や柔らかさを生み、
出会いの雰囲気をぐっと良くしてくれるのです。
◇ 婚活で「進みたい」あなたへ
出会いの手段は選べます。
でも、どんな出会いを選ぶかは、あなたの価値観に委ねられます。
手軽さを取るか、確実さを取るか。
自分の本気度と向き合う時間でもあります。
「ちゃんと結婚に向かって進みたい」
そう思ったときこそ、信頼できる仕組みを選ぶタイミングです。
婚活は、数をこなす旅ではありません。
一人ひとりと丁寧に向き合いながら、
未来を一緒に描ける人と出会う旅です。
その旅に、地図を持って臨んでみてはいかがでしょうか?
あなたの一歩が、結婚という未来につながるように願っています。
まとめ:
未来を知るには、相手の言葉と行動の整合性を見ること。
婚活では「好き」よりも「一緒に進める未来」が大切です。
プロフィールに書かれた未来と、実際の言動が一致しているか。
それを静かに見つめる視点が、交際のスタートを変えます。
婚活は、焦らずに自分と相手のペースを見極める旅です。
その一歩を、あなたらしい方法で踏み出してみてください。
ありがとう。
幸せになろうよ♪
こんなご質問はありませんか。
Q1:婚活って何から始めたらいいですか?
A1:最初の一歩は「今の自分を知ること」です。プロフィールを考える前に、自分の得意・不得意や理想の結婚像を整理してみてください。そこから婚活の方向性が見えてきますよ。
Q2:プロフィールってどこまで正直に書くべき?
A2:できるだけ事実ベースで書くのが大切です。盛りすぎると、会ったときに違和感が出てしまいます。自然体で信頼を得るために、未来のビジョンを添えるとより印象的になります。
Q3:お見合いでは何を聞けばいいですか?
A3:ファクトチェックの視点が役立ちます。過去や肩書ではなく「これからどんな結婚生活を望んでいるか」「そのために何をしているか」など、未来に向けた話を聞いてみましょう。
Q4:理想が高すぎるって言われます。下げるべき?
A4:理想を持つのは悪いことではありません。ただし、“条件”より“価値観”や“未来の共有”を重視すると、交際に発展しやすくなります。相手を見る視点を少し変えてみてください。
Q5:婚活しても結果が出ないとき、どうすれば?
A5:つらいときは、一度立ち止まって振り返るタイミングかもしれません。行動を変えることで結果も変わります。プロフィールや質問内容を見直すだけで、新しい出会いにつながることもあります。
Instagram↓
https://www.instagram.com/babysbreath55/https://www.instagram.com/tsunagusupport/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日のブログはこちらにも
婚活に悩むあなたへ「わからない」が「できる」に変わる。霞草2650♪
お知らせ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【婚活ファッション講座】
当結婚相談所では、TVにもご出演しているファッションのプロを講師にお迎えて、毎月『オンライン・婚活ファッション講座』を開催しています。
主に男性向けですが、女性にも参考になることが満載です。
2025年5月の講座は『今さら聞けない!会話・服・デートマナー 超婚活!実践ケーススタディー講座』でした。
→【婚活ファッション講座ダイジェスト版】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのイメージ動画◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのIBJAward受賞実績。
【IBJAward2022下半期 PREMIUM】
【IBJAward2021下半期 PREMIUM】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
結婚や婚活の悩みは無いけど、ちょっと結婚相談所が気になるんだよね。
結婚相談所って、どんなところ?どんな仕組み?どんな出会いがあるの?
ちょっとだけ、知りたい、見学したい、と思う方、結婚相談所を見学してみては如何ですか?
ちょっと気になるという方は、お電話又はご予約をお願いします。
無料相談または見学希望のお電話は 080-3386-5050
無料相談または見学希望のご予約はこちらから→
(ネットでのご予約の際はご確認のご連絡をさせて頂きますことをご承知ください)
出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です。
今日も宜しくお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所の2023年の出会い実績は、
申し訳ございません、集計が完了しておりません。
当結婚相談所の2022年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立92.9%、交際成立57.1%
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)
成婚退会率は男性50.0% 女性60.0%でした。
※成婚退会率=(成婚退会者数)÷(全退会者数)
当結婚相談所の2021年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立100%!
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)!でした。
当結婚相談所の2020年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立78%、
入会5.5ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)でした。
当結婚相談所の2019年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い100%成立!
入会2ヶ月で交際率100%!でした。
「信用、信頼、全力サポートでオンリーワンの結婚相談所!」目指しています!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています、是非ご覧になってください。
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath 婚活カウンセラーブログ
HP① 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
HP② 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
LP 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Google 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Instagram 結婚相談所 ベイビーズブレス
Twitter 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath
はてなブログ 栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath 日記
Ameba 両毛地域の婚活応援隊 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス
茨城県西部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
栃木県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
群馬県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
埼玉県北部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
集客でお困りの全国の結婚相談所さん。
頑張って自分でブログを書きたいと思っていませんか?
このようなブログを書く方法をアドバイスします、ご興味がある方はお問合せフォームからご連絡下さい。
※お問合せは無料ですが、実際のアドバイスは有料になりますし、集客支援になるので都道府県の同一エリア内は一つ結婚相談所様だけのアドバイスとさせて頂きますことをご容赦下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
投稿者プロフィール

-
「結婚だけではなく、人生を豊かにする方法を一緒に考える、婚活・恋愛カウンセラー」
結婚相談所ベイビーズ・ブレス 代表カウンセラー 山田 明
結婚相談所を運営する想いや経緯: 現代の少子化や晩婚化に対し、結婚による幸せや感動を多くの人に伝えたいという想いから結婚相談所を創立。
これまでの経歴、実績、専門分野: 交際率75.0%を誇り、お見合いの最短成立期間は2週間。個別カウンセリングや会話トレーニングなど、相談者の魅力を高めるサポートを特長としている。
有名サイトでの恋愛カウンセラー経験を活かした、交際相談、交際アドバイスは交際経験の少ない方々への助力になっている。
最新の投稿
スタッフブログ2025年5月30日交際経験無しで逆転!婚活で好かれる5つの会話魔法。霞草2653♪
スタッフブログ2025年5月28日婚活で迷ってる人へ!未来を見抜く質問がカギ。霞草2651♪
ブログ2025年5月27日婚活デートに失敗しない!30代男性が選ぶべき“運命のバッグ”とは?
スタッフブログ2025年5月26日申込みが空回りする人に結婚相談所が伝えたいとても大切な話。霞草2649♪