ご自分の年齢が増えると希望する子ども数が減ってしまう…晩婚化を改善しないと子ども増えない😅
2019年7月27日(土)
おはようございます😄
本日も21時まで営業しております😊
未婚者の平均希望子ども数
18~19歳 男性1.97人 女性2.05人
20~24歳 男性1.95人 女性2.09人
25~29歳 男性1.91人 女性2.03人
30~34歳 男性1.83人 女性1.78人
※「現代日本の結婚と出産」2015年より
あなたの人生を豊かにする結婚相談所😇
厚生労働省の人口動態統計によると、
1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる、合計特殊出生率は1.42です。
未婚の方希望する子ども数は、合計特殊出生率よりは多い約2人です。
希望通りになれば少子高齢化も歯止めがかかるのですけどね。
希望する子ども数も、30歳を超えると1人代になってしまいますね。
ご自分の年齢が増えると、希望する子ども数が減ってしまう…
周知の事実ですが、少子化の最大の原因はやはり晩婚化ですね。
結婚したいと思っていない方に結婚してください、と説得しても時間が掛かりますが、
結婚したいけどまだ結婚できない方に、良い出会いをしてもらい、結婚してもらう、これは良いですね。
なぜ結婚できないのか?
出会いが無いのだったら、出会いを探しましょう!
交際にならない、交際が続かないのだったら、交際が長続きするように何かを習得しましょう!
お子さんを育てるのは何かと大変です。
ですが、お子さんが20歳になるのは、どのお子さんでも同じ20年間です。
子育ての期間はどなたでも同じなのです。
若いときに子育てすれば、後々が楽になりますよ。
出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です😇
今日も宜しくお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています
是非ご覧になってください。
前の記事へ
« 結婚したいと思っている方はご自分の年齢をお忘れなく😇