ブログ


誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実。霞草2599♪

結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby’s breath の山田です。

いつも読んで戴きありがとうございます。

 

 

 

婚活こじらせ男子必見!選ばれない原因はコレだった

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

誤解が婚活を台無しに?

 

選び方ひとつで

差がつく現実

 

霞草2599♪

 

 

婚活が思うように進まない。

そう感じたことはないですか?

 

 

実はその原因、あなたの中の「選ばれたい意識」にあるかもしれません。

優しさや努力が裏目に出てしまう、そんな誤解が交際を遠ざけていることもあります。

 

 

この記事では、婚活で起こりがちな勘違いや選び方の落とし穴に気づき、

あなた自身の魅力を正しく伝える方法を解説します。

 

 

本気で結婚したいなら、今こそ“やり方”を見直すチャンスです。

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

第1章:その見た目、誤解されてない?「清潔感」の誤認に要注意

 

◇ 自分に自信がないとき、まず何を整えたらいいですか

 

「どうせ自分は見た目で損してる」

そんな気持ちを持ったことはないですか。

 

 

婚活で出会う前から、外見に引け目を感じている人は少なくありません。

でも安心してください。

 

 

あなたの魅力は、生まれ持った顔の造りだけで決まるものではないのです。

 

 

婚活の場では、「きちんとしている人」と思ってもらえるかどうかが大切です。

つまり、外見とは整えるものであり、選ばれ方に影響するということです。

 

 

◇ 清潔感とは、特別なセンスではありません

 

誤解されやすいのは、「清潔感=オシャレ」と思ってしまうことです。

でも、清潔感は誰にでも身につけられます。

 

 

たとえば

 

・服にシワがないか

・爪や髪が整っているか

・靴が泥だらけじゃないか

 

 

こうした基本的なことに気を配るだけで、印象は大きく変わります。

婚活では第一印象が、ほんの数秒で決まります。

 

 

そのため、この「整っている感じ」が好印象のカギになります。

 

 

◇ TPOに合った服装は、思いやりの表れ

 

婚活の場では、「自分らしい服装」より「相手を不快にさせない服装」を選んでください。

なぜなら、婚活は自分だけの場ではなく、信頼関係を築く時間だからです。

 

 

服の色が派手すぎたり、場に合わないスタイルだったりすると、距離を取られてしまいます。

まずは相手が安心できる雰囲気をつくることが、魅力を伝える第一歩です。

 

 

◇ 表情、声、雰囲気こそが印象の決め手

 

顔立ちよりも、実は「感じの良さ」で印象に残ることが多いです。

 

 

たとえば

 

・明るい声で話す

・目を見て話す

・うなずきながら聞く

 

 

たったこれだけでも、印象は大きく変わります。

婚活で「この人ともっと話したい」と思ってもらえるのは、こうした姿勢を持つ人です。

 

 

◇ 「自信がない」から抜け出すヒント

 

「婚活でうまくいかない」と感じていたとしても、それは外見のせいではないかもしれません。

「整え方を知らなかっただけ」かもしれないのです。

 

 

清潔感や雰囲気を少し意識するだけで、相手の反応は明らかに変わります。

自信がないときほど、今日の服装や髪型、姿勢を見直してみてください。

 

 

小さな変化が、自分の見え方を変え、やがて相手の印象も変えていきます。

 

 

◇ 婚活の第一歩は「整えること」から始まる

 

婚活で信頼されたいなら、まずは「きちんとした人」に見えることが大切です。

そのスタートが、外見を整えることです。

 

 

見た目を変えるのではなく、思いやりを形にすること。

婚活は自己満足ではなく、未来のパートナーを思いやる準備の時間です。

 

 

あなたの魅力は、丁寧に整えることで相手にきちんと届いていきます。

無理に変わらなくていいのです。

 

 

あなたの良さを、自然に伝わる形にしていきましょう。

まずは今日から、少しだけ整えることを意識してみてください。

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

第2章:頑張ってるのに空回り?その優しさ、逆効果かもしれません

 

◇ 優しいのに恋愛対象にならないのは、なぜ?

 

「こんなに頑張ってるのに、なぜか進展しない」

そう感じているなら、少し立ち止まってみてください。

 

 

あなたは、相手に合わせてばかりいませんか?

 

「いつでもいいよ」

「どこでもいいよ」

 

 

その優しさ、もしかすると印象に残っていないのかもしれません。

 

 

◇ 婚活で求められるのは、“会いたくなる人”

 

婚活は、ただの人助けではありません。

大切なのは「またこの人に会いたい」と思ってもらえることです。

 

 

そのためには、少しの希少性が必要です。

たとえば、返信をあえてすぐに返さないこと。

予定があるからと、次の提案を後日にすること。

 

 

そんなちょっとした工夫だけで、「この人、簡単には会えない」と感じてもらえるんです。

 

 

◇ いつでも会える人より、予定が埋まってる人が魅力的

 

誰にでも時間を使う人より、自分の時間を大切にしている人のほうが魅力的に見えます。

婚活では、与え続けることが必ずしも良いとは限りません。

 

 

少しだけ手が届かない距離にいる人のほうが、追いたくなるものです。

「この人、誰にでも優しいのかな」

そう思われたら、特別感は薄れてしまいます。

 

 

◇ 焦りを演出すると、心が動きやすくなる

 

人の心が動くときって、意外と単純です。

「今を逃したら、もう会えないかもしれない」

そう思った瞬間、気持ちは動きやすくなります。

 

 

たとえば、「そろそろ婚活を一区切りにしようと思ってるんだ」

こんな一言が、相手の中に焦りを生み、行動のきっかけになることもあります。

 

 

曖昧な関係を続けたくないなら、自分の未来を少しだけ見せてみてください。

 

 

◇ あなたの優しさを“選ばれる力”に変えるには

 

あなたの優しさには価値があります。

でも、婚活ではただ優しいだけでは前に進みにくいのも事実です。

 

 

大切なのは、優しさをコントロールする力です。

すべてを与えるのではなく、少し引くことも必要です。

 

 

相手に余白を与えることで、「もっと知りたい」と思ってもらえる可能性が高まります。

 

 

もし、あなたが「いい人」で終わっていたとしたら、

それは魅力が足りなかったのではなく、伝わり方が惜しかっただけかもしれません。

 

 

今日からは、優しさの“出しどころ”を意識してみてください。

その誠実さが、選ばれる強さへと変わっていきます。

 

 

第3章:その判断、性急すぎませんか?結婚を遠ざける“早とちり”

 

◇「違うかも」は、気のせいかもしれません

 

「この人はちょっと違うな」

婚活中にそう感じたことはありませんか?

 

 

でも、それは“早とちり”だったかもしれません。

初対面の印象や少しの違和感だけで判断すると、

本当の関係を築けるチャンスを逃すこともあるんです。

 

 

つまり、第一印象に頼りすぎると、大事な出会いを見失う可能性があります。

 

 

◇ 最初の会話で“判断”は難しい

 

たとえば、沈黙が続いたからといって「合わない」と決めたことはありませんか?

でも、それは単に相手が緊張していただけかもしれません。

 

 

あなた自身も、初対面では自然体でいられないこともあると思います。

婚活はテストのようにすぐに正解を出す場ではありません。

 

 

関係は、じっくり“知っていく時間”を通じて育まれるのです。

 

 

◇ 損得だけで人を見ていませんか?

 

「この人は収入がいいから」「話がうまいから」

そんなふうに条件だけで判断していませんか?

 

 

もちろん条件も大切です。

でも、結婚生活は日々の積み重ねです。

 

 

一緒に笑えたり、黙っていても落ち着けたり。

そうした“安心感”のある人かどうかを確かめることが大切です。

 

 

◇ 恋愛と信頼はスピードが違う

 

交際が始まったからといって、すぐに信頼できる関係になるわけではありません。

「これを言ったらどう思われるかな」

そんな迷いや不安を乗り越えて、少しずつ心は開かれていきます。

 

 

信頼は、何度もやりとりを重ねた先に生まれるものです。

急がず、焦らず、その過程を楽しむ気持ちを持ってみてください。

 

 

◇ 判断は“育てる時間”のあとで

 

「この人と結婚できるかどうか」を最初の1回で決めなくてもいいんです。

本当の魅力は、2回目、3回目で見えてくることもあります。

 

 

だからこそ、「次も会いたいかどうか」

そこを判断基準にしてみてください。

 

 

そうすることで、婚活が少しラクに感じられるようになります。

 

 

◇ まずは“判断しない”を選ぶこと

 

結婚を目指すあなたに必要なのは、最初の直感ではなく、

関係をじっくり育てる姿勢です。

 

 

「ちょっと違う」と感じても、もう一度会ってみる。

その柔軟さが、婚活を前進させるきっかけになります。

 

 

未来の相手は、最初にピンとこなかった人かもしれません。

だからこそ、早とちりで出会いを手放すことなく、

大切に時間を使ってみてください。

 

 

あなたの婚活が、少しずつ前に進んでいくことを願っています。

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

第4章:信頼って、いつ作ったつもり?“思い込み”が招く勘違い

 

◇「信頼されてる」は誰の判断ですか?

 

婚活で「順調だな」と感じていたのに、

急に相手の態度が変わった経験はありませんか?

 

 

それはあなたが「信頼されている」と思い込んでいただけかもしれません。

信頼は一方的に築けるものではなく、

相手とのやりとりの中で少しずつ育っていくものです。

 

 

自分はうまくいっていると思っていても、

相手はまだ様子を見ている段階ということも珍しくありません。

 

 

◇ 信頼は目に見えない“積み重ね”

 

信頼は、大きな行動で一気に得られるものではありません。

日々の小さな気配りや態度、言葉の選び方など、

細かな積み重ねで築かれていくものです。

 

 

たとえば、相手の話を聞くときはスマホを見ずに目を合わせる。

返信のペースは、相手のリズムを尊重する。

 

 

そんな基本的な行動こそが、信頼の土台になっていきます。

 

 

◇ 相手との“信頼スピード”は必ずズレる

 

あなたが「もう信頼している」と思っていても、

相手はまだ心を開いていないかもしれません。

 

 

婚活では、恋愛経験や性格の違いによって、

信頼のペースは人それぞれです。

 

 

ここで距離を一気に詰めようとすると、

相手の警戒心を高めてしまうこともあります。

 

 

つまり、相手のスピードに合わせる意識が大切なんです。

 

 

◇ 言葉よりも行動が信頼を育てる

 

「信頼してるよ」と言葉で伝えるのは簡単です。

でも、それを信じてもらえるのは行動に裏付けがあるからです。

 

 

たとえば、約束をきちんと守る。

忙しい時でも話に耳を傾ける。

 

 

そうした日々の行動が、「この人なら信じられる」

という安心感を育てていきます。

 

 

◇ “信頼ベースの交際”は心地よさが違う

 

信頼ができている交際は、無理して盛り上げようとしなくても大丈夫です。

沈黙を共有しても気まずくならず、

ちょっとしたズレさえ笑い合える関係になります。

 

 

それは、お互いをよく見てきたからこそ築ける関係性です。

「無理しなくてもいい」と思える相手となら、

自然に結婚を意識できるようになります。

 

 

◇ “築いたつもり”を脱いだとき、婚活が動き出す

 

信頼関係を築いたつもりだったのに、うまくいかなかった。

そんなときは、自分の行動を見直してみるチャンスです。

 

 

相手に安心してもらえる行動をしてきたか。

その反応をきちんと受け止めてきたか。

 

 

それを一つずつ確認することで、

あなたの婚活は本当の意味で前進していきます。

 

 

思い込みではなく、具体的な行動で信頼を育てる。

その姿勢が、未来のパートナーシップを支える力になるのです。

 

 

焦らなくて大丈夫です。

少しずつ、相手を想う行動を積み重ねていきましょう。

その優しさは、きっと届く日が来ます。

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

第5章:本気で結婚したい人ほど、婚活の“やり方”で差がつく

 

◇ 出会いの先に“関係”がありますか?

 

婚活を始めると、まず気になるのは「出会いの数」ですよね。

でも、数にとらわれすぎると、

関係が深まらず終わってしまうことがよくあります。

 

 

「会っては終わる」の繰り返しになっていませんか?

そんなときこそ、自分の婚活のやり方を見直すタイミングです。

 

 

出会いはゴールではなく、信頼関係を築くためのスタートです。

 

 

◇ 選ばれる人の婚活は“関わり方”が違う

 

ところで、あなたは出会った相手とどんなふうに関わっていますか?

返信のタイミング、会話の内容、相手への気配り。

 

 

こうした細やかな行動が、

相手の中に「信頼できる人」という印象を作っていきます。

 

 

婚活では、ただ優しいだけでは選ばれにくいものです。

誠実さと共感、そして少しの余裕が、

交際を前向きに進めるための鍵になります。

 

 

◇ 結婚相談所は“信頼を築く土台”になる

 

婚活の方法に迷っているなら、

結婚相談所という選択肢を一度考えてみるのも良いかもしれません。

 

 

アプリやパーティーよりも、結婚を目的とした人が集まっている場所だからです。

仲人の存在も、迷いがちな場面で背中を押してくれます。

 

 

もちろん、結婚相談所を使うことが目的ではありません。

あなたが「本気」になれる環境に身を置くことが大切なんです。

 

 

◇ 行動を変えれば、婚活は変わる

 

婚活がうまくいかないと感じるとき、

それはあなた自身に問題があるわけではありません。

 

 

もしかすると、今のやり方が合っていないだけかもしれません。

相手に合わせようとしすぎて、

自分の気持ちを押し殺していませんか?

 

 

婚活では、自分の気持ちに正直でいることが大切です。

「好きになってもらう」より、「一緒に幸せを築けるか」。

その視点に切り替えてみると、選び方が変わってきます。

 

 

◇ 真剣な人が集まる場所を選ぼう

 

婚活の結果は、どこで出会うかにも左右されます。

気軽な出会いの場より、

真剣に将来を見据えた人がいる環境の方が確実に進展しやすいです。

 

 

結婚相談所なら、最初から結婚に前向きな人が集まります。

プロのアドバイスも受けられますし、

不安なときに支えてくれる仲人の存在も心強いです。

 

 

婚活に本気で向き合いたいなら、

「安心して本音が話せる場」に身を置くことが、成功への近道です。

 

 

◇ 未来を変えるのは、“やり方”を変えたその日から

 

今のあなたが感じている婚活の壁。

それは、自分に合った方法をまだ見つけられていないだけかもしれません。

 

 

もう一度、自分がどんな未来を望んでいるのか。

その未来に向けて、どんな行動が必要なのか。

しっかり考えてみてください。

 

 

婚活は、ただの出会いではなく、

人生を共に歩むパートナーを見つけるための時間です。

 

 

だからこそ、「出会ったその先」にどう関わるかが大事なんです。

その意識が、あなたの婚活を前に進める力になります。

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

まとめ:

 

婚活では、ちょっとした誤解や勘違いが

未来の選び方を大きく左右します。

 

 

相手に選ばれることばかりを気にするのではなく、

自分がどんな結婚を望むか。

 

 

そこにしっかりと向き合うことが、

幸せな交際や結婚につながる第一歩です。

 

 

選ぶ目線を変えた人から、結果が変わっていきます。

 

 

あなたもそろそろ、本気で婚活に取り組むタイミングではないですか?

 

 

婚活の方法を変えれば、未来もきっと変わります。

 

ここまで読んでくださって、ありがとう。

 

 

幸せになろうよ♪

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

こんなご質問はありませんか。

 

Q1. 外見に自信がないと、婚活はやっぱり不利ですか?

A1. 不利ではありません。大切なのは「整えること」。清潔感や雰囲気は行動次第で変えられます。外見よりも誠実な姿勢が、信頼や交際のきっかけになります。

 

Q2. 婚活で優しくしてるのに、なぜ交際に進めないの?

A2. 優しさだけでは印象に残りにくいこともあります。希少性やタイミングの工夫も重要です。自分らしさにちょっとしたメリハリをつけると効果的です。

 

Q3. 初対面で「この人は違う」と思ったら婚活は無駄?

A3. 短期の判断は早とちりかもしれません。婚活は信頼を育てる時間も含めたプロセス。少しずつ知っていく中で、印象が変わることもよくあります。

 

Q4. 婚活中、「信頼されてる」と思っていたのに断られました

A4. 信頼は自分が思っているほど相手には届いていないことも。やりとりの積み重ねが本当の信頼に変わります。一方通行でないか、立ち止まって見直してみましょう。

 

Q5. 結婚に近づくには、どんな婚活の“やり方”が必要?

A5. 出会ってからの関わり方がカギです。本気で婚活に向き合うなら、短期勝負ではなく、信頼を育てる姿勢を意識しましょう。それが交際から結婚につながります。

 

 

 

 

Instagram↓

https://www.instagram.com/babysbreath55/
https://www.instagram.com/tsunagusupport/

 

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

誤解が婚活を台無しに?選び方ひとつで差がつく現実 栃木県 佐野市 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

今日のブログはこちらにも

 

HP①ブログ

 

「良い人がいない」は婚活の最大の勘違いだった件。霞草2598♪

「良い人がいない」は婚活の最大の勘違いだった件。霞草2598♪

お知らせ

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

【婚活ファッション講座】

 

当結婚相談所では、TVにもご出演しているファッションのプロを講師にお迎えて、毎月『オンライン・婚活ファッション講座』を開催しています。

主に男性向けですが、女性にも参考になることが満載です。

 

2025年3月の講座は『女性に選ばれる印象を、ユニクロ価格で!超婚活 春物ファッション講座』でした。

→【婚活ファッション講座ダイジェスト版】

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのイメージ動画

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

結婚したい方必見!本気の婚活占い!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのIBJAward受賞実績。
【IBJAward2022下半期 PREMIUM】
【IBJAward2021下半期 PREMIUM】

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

結婚や婚活の悩みは無いけど、ちょっと結婚相談所が気になるんだよね。
結婚相談所って、どんなところ?どんな仕組み?どんな出会いがあるの?

 

ちょっとだけ、知りたい、見学したい、と思う方、結婚相談所を見学してみては如何ですか?
ちょっと気になるという方は、お電話又はご予約をお願いします。

無料相談または見学希望のお電話は 080-3386-5050

 

無料相談または見学希望のご予約はこちらから→
(ネットでのご予約の際はご確認のご連絡をさせて頂きますことをご承知ください)

 

出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です。
今日も宜しくお願い致します。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

当結婚相談所の2023年の出会い実績は、
申し訳ございません、集計が完了しておりません。

 

当結婚相談所の2022年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立92.9%、交際成立57.1%
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)
成婚退会率は男性50.0% 女性60.0%でした。
※成婚退会率=(成婚退会者数)÷(全退会者数)

 

当結婚相談所の2021年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立100%!
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)!でした。

 

当結婚相談所の2020年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立78%、
入会5.5ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)でした。

 

当結婚相談所の2019年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い100%成立!
入会2ヶ月で交際率100%!でした。

 

「信用、信頼、全力サポートでオンリーワンの結婚相談所!」目指しています!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています、是非ご覧になってください。

結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath 婚活カウンセラーブログ

 

HP① 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
HP② 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
LP 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Google 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Instagram 結婚相談所 ベイビーズブレス
Twitter 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath
はてなブログ 栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath 日記
Ameba 両毛地域の婚活応援隊 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス

 

茨城県西部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
栃木県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
群馬県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
埼玉県北部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

集客でお困りの全国の結婚相談所さん。
頑張って自分でブログを書きたいと思っていませんか?
このようなブログを書く方法をアドバイスします、ご興味がある方はお問合せフォームからご連絡下さい。
※お問合せは無料ですが、実際のアドバイスは有料になりますし、集客支援になるので都道府県の同一エリア内は一つ結婚相談所様だけのアドバイスとさせて頂きますことをご容赦下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

投稿者プロフィール

akira yamada
akira yamada
「結婚だけではなく、人生を豊かにする方法を一緒に考える、婚活・恋愛カウンセラー」
結婚相談所ベイビーズ・ブレス 代表カウンセラー 山田 明

結婚相談所を運営する想いや経緯: 現代の少子化や晩婚化に対し、結婚による幸せや感動を多くの人に伝えたいという想いから結婚相談所を創立。
これまでの経歴、実績、専門分野: 交際率75.0%を誇り、お見合いの最短成立期間は2週間。個別カウンセリングや会話トレーニングなど、相談者の魅力を高めるサポートを特長としている。
有名サイトでの恋愛カウンセラー経験を活かした、交際相談、交際アドバイスは交際経験の少ない方々への助力になっている。
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 結婚相談所ベイビーズ・ブレス. All rights Reserved.